牡蠣と亜鉛

2024年1月28日etc-.

イオンショップ

牡蠣が旬です。

牡蠣が体に良い食材なのは有名な話ですが、どんな栄養素が含まれているか ご存知ですか?

・たんぱく質
・鉄分
・亜鉛
・ビタミンB群
・タウリン
・グリコーゲン などが豊富に含まています。

中でも亜鉛は 食品随一と言われるほど含有量が多い食材です。不足すると生理不順や生殖機能の低下(不妊症)、味覚障害、脱毛症、皮膚炎、口内炎、貧血 等の症状が現れやすくなり、感染症のリスクも上がります。

さらに注意すべきは子供です。亜鉛は 1 割強の子供に「病的」に欠乏しているそうで、不足すると発育不全(低身長)などになりやすく、生きていく上で重要な栄養素の一つです。

また 子供だけでなく、成人でも日本人の大半が 不足しているようなのですが、亜鉛欠乏が鬱や不安症などの症状に関連していると言われていますし、不足しているとコロナが重症化しやすいという研究結果もあるそうで、後遺症で味覚障害や嗅覚障害になると亜鉛を処方される患者さんが多いという話です。(※アルコール摂取は亜鉛の排泄量を増加させるため、特に毎晩の晩酌&亜鉛食材を摂らない人は重症化しやすい) 


牡蠣の旬は冬なので この時期は栄養価も旨味も強く、頻繁に食べてほしい食材です。
ですが、お値段を考えるとそう簡単に購入できるものではないですね。

ただ、加熱用牡蠣なら2日ほどの賞味期限がありますので 冷蔵保存で2~3日保ちますし、少量を購入できれば、亜鉛含有量が多いため少量でも日頃の予防になると思いますので、少量を簡単に調理できる方法をご紹介したいと思います。(※ 賞味期限は2日記載が多いですが、冷蔵保存して加熱調理すれば3日ほど可能です。)


牡蠣の下処理法 (牡蠣の汚れをとる洗い方)

少量で購入したこの牡蠣は およそ110g。

牡蠣全体に塩を振りかけ、1分ほど優しくかき混ぜると、黒ずんだ汚れが出てくる。

この牡蠣量なら 塩は小さじ2ほど。
汚れが分かりやすいように パックに入れてお見せしています。

その汚れと塩を取り除くため 流水でしっかり洗い落とし、ザルにあげて水気を切る。
※ 水に長時間浸けてしまうとビタミンが流れ出てしまうので、手早く作業を。
※ 他の生食する食材やまな板に、牡蠣の水分が跳ねないよう気を付けて洗ってください。


下処理が済んだら
食べたい分を お弁当用アルミホイルカップに入れて、

トースターで、中心までしっかり火が通るまで焼く。途中で一度ひっくり返す。

何も付けずそのままでも美味しいですが、亜鉛はビタミンCやクエン酸と一緒に食すと吸収が上がるので、レモンなどの柑橘をかけると効果的で、より美味しくなります。

飲食店では、生牡蠣にレモンが添えられますもんね。



🍙 私がご紹介しているレシピには、調味料としてオイスターソースを頻繁に利用しています。

Low fodmapな商品の選択はできると思いますが、メガシェフのオイスターソースは無添加で原材料が少ないため、牡蠣含有量が他のソースより多いような気がしています。
料理に使うのは微々たる量ですがオススメです。

投稿「KALDI 投稿関連商品」を参考にしてください。


・・・・・


能登半島地震で養殖場が被災した「 能登牡蠣 」 
名産品です。
飲食店などに販売予定だった牡蠣が無駄にならないよう、能登かき支援サイトが開設されたそうですので、ご支援できる方は検索してみてください。

暖流と寒流の両方が交わる日本海側は、捕れる海産物が美味しくて有名ですね。実際、現地で食した経験がありますが、とても美味しかったです。


 

Oisix(おいしっくす)

etc-.

Posted by Riku.