キヌア・アマランス

etc-.

🍙 プロフィール欄に「注意事項」がありますので、調理前に 必ず お読みください。

以前投稿した、胚芽米の続きです。 
まだご覧になっていない方は、先に「胚芽米」を読んでください。


胚芽米投稿では、栄養成分の中に「ビタミンE」が含まれているので、鉄分との組み合わせに注意が必要とお伝えしています。鉄分は体に必要なミネラルの中でも 重要視したい栄養素で、阻害してしまう胚芽米との食べ合わせに注意が必要でした。 
 
若い頃私は長年に渡り、この食べ合わせを知らずに毎日(朝と夕)玄米を食していました。 
栄養価の高い玄米と 手作りの食事をしているにも拘わらず、貧血で悩まされ原因も分からず、しんどい日々を送っていました。
栄養を摂っていても、食べ合わせ次第では吸収が出来ないんですよね。鉄分だけでなくミネラルは食べ合わせが難しく、吸収できていないことが多いんだそうです。
すべての食べ合わせを組み合わせるのは、難しいを超えて「無理」だと思うので、そこまで頑張らなくて良いと、個人的に考えていますが、せめて鉄分くらいは重要な栄養素なので、鉄分豊富な赤身肉や赤身魚を食べる時くらいは意識した方が良いと思います。

「 キヌア 」 雑穀特有の香りあり。Low fodmap。
「 アマランス 」 キヌアより雑穀特有の香りは少ないです。
10gまで Low fodmapだったような気がします。ハッキリせず すみませんが、使う量としては少量です。

そこで、
その鉄分の組み合わせを考える必要がなく、手っ取り早く栄養吸収できる食材をご紹介します。
キヌアやアマランスです♪
10年ほど前だったか、スーパーフードの一つとして流行った食材なので、大型スーパーなら大抵購入できる雑穀です。
 
これもまた食物繊維が豊富なので、胚芽米同様、自分の体に合った量をご飯に混ぜて炊いていただくと、様々な栄養が摂取できます。ビタミンEを含まないので、赤身肉などの鉄分食材と同時に食べることができます。

こちらも胚芽米と同じ扱い方で、白米と一緒に炊くだけ。それぞれに特化した栄養があるので、うちでは両方を交互に利用しています。(ビタミンEも必要な栄養素なので、胚芽米も調整しながら食べてます。)


ぜひご利用ください。


※ マグネシウムが含まれていますので 下痢型の方は量に注意が必要かもしれません。お腹が緩くなる可能性があります。うちではお米3合に大さじ1弱の雑穀を加えています。

etc-.

Posted by Riku.