シーチキン・缶詰

2023年2月23日recipe

🍙 プロフィール欄に「注意事項」がありますので、調理前に 必ず お読みください。

Low fodmap なツナ缶なんて てっきり無いだろうと思い込み、手作りツナレシピをアップしていました。 
 
が、なーんと 発見! \(^o^)/

ツナ缶があれば、レシピの幅も広がりますっ!

Hagoromo まぐろと天然水
シーチキン 純

シーチキンの炊き込みご飯

(材料 3~4人前)

白米 2合
はごろもシーチキン「純」 1缶
人参(中)  1/3本
いんげん 4本 
※ 75gまで Low fodmap
ひらたけ 1/4株
和風出汁パック(1袋8g) 1/2袋
塩 小さじ1/2
醤油 大さじ1
料理酒 大さじ1
食油 大さじ1/2 ※不可の方は除いてください。
こしょう 少々
水 1.8合分 ※ 新米の場合は、ほんの少し水を減らす


※ 油を加えるのは、粉末出汁の粉っぽさを軽減し、お米にツヤとしっとり感を出させるため。
※ 上記の野菜分量で、摂取可能な野菜に変更可能。葉野菜や水分の多い野菜は不向きです。

他メーカー商品もありますので、摂取可能な商品を使ってください。

1 ご飯を洗いお釜に入れたら、1.8合分の水で30分浸水させる。
その間に写真のように野菜をみじん切りに。
ひらたけは横に薄く切ると繊維を断ち切れる。


2 1 のお釜に、調味料→ツナ→野菜の順番で入れていき、白米炊き機能 もしくは炊き込みご飯機能で、通常炊いているように炊飯を。



このシーチキンは味付けなしの水煮ですが、魚の旨味が強いので 非常に使える食材!!
頻繁にご紹介していこうと思います (^^♪ 

(注) 缶詰のツナより、投稿「手作りツナ」の方が美味しいですけどね~(笑)。


🐟 🐟 🐟 🐟 🐟 🐟 🐟 🐟 🐟 🐟 

 

かつお水煮

「鰹」タイプも みっけ!
でも・・・

かつお節エキス = かつお節を煮出した風味をもつ
かつおエキス  = 鮮魚の鰹を煮出した風味をもつ
エキスに添加物は入ってないのかな?
パッケージに「素材そのまま」ってあるので、大丈夫かとは思いますが~ 🤔❓



  ↓
  ↓



後日です。
はごろもフーズに問合せました!
エキスには、酵母エキス等の添加物は含まれていないそうです!
無添加 ♪
魚と水のみの原材料なので、Lowfodmapです 🙌。

recipe

Posted by Riku.