沢煮椀
🍙 プロフィール欄に「注意事項」がありますので、調理前に 必ず お読みください。
豚肉や鶏肉、千切りにした野菜で作った塩味の汁物、沢煮椀(さわにわん)です。
「沢」には「沢山の」という意味があり、猟師が日持ちする塩漬けの肉や 肉の脂身を持って山に入り、山菜と一緒に具だくさんの汁を作ったのが由来と言われています。
細長く切った野菜の見た目から おもてなし料理にも使われますが、和風出汁と塩で味付けしている汁物なので、Low fodmap 食材で作ることができます。
様々な味付け調理がしづらい IBS にとって、和風味は当たり前とも言える食べ慣れた味付けですが、野菜を細長く切るだけで普段とは違う料理と感じるはずです。
美味しいですよ~ (^^♪
(材料 4人前)
豚肉 100g
人参(小) 1/3本
平茸 1/4株
穂先たけのこ 30g
いんげん 2本 ※100g?125g?まで Low fodmap
水 600ml
和風出汁パック 1袋(8g)
乾燥昆布 1枚 (目安.8 × 8cm正方)
塩 小さじ1/2
料理酒 大さじ2
しょうゆ 小さじ1/2
※和風だしパックについては、投稿「和風出汁」をご覧ください。
※ 豚肉はモモ.肩.ロース.バラ. なんでも構いませんが、薄切り肉を購入されると、細長くカットできて見た目綺麗に。
※ 筍は食味の向上を目的に利用していますが、不溶性食物繊維なので、体に負荷がかかるようでしたら変更を。
1. 乾燥昆布の表面についた白い粉マンニトールを洗い流し、1〜2分置いて柔らかくなったら細く割く(切る)。水を入れた鍋にその昆布を入れて20分ほど浸け置きする。
2. その間に、肉.野菜を写真のように細長く切る。
1. が20分経過したら火にかけ、水が温まってきたら出汁パックを入れて蓋をし、弱火で5分ほど出汁を煮出す。
3. 鍋から昆布と出汁パックを取り除き(出汁パックの汁気は絞る)、肉を入れ、肉同士がくっつかないように菜箸で軽くかき混ぜる。
火が通ると肉の灰汁(あく)が出るので取り除き、料理酒.野菜を加えて火が通るまで3〜4分加熱。
仕上げに味付けを。
火加減により水分が飛び過ぎると塩辛くなるので、必ず味見を!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません