アクアパッツァ
🍙 プロフィール欄に「注意事項」がありますので、調理前に 必ず お読みください。
アクアパッツァは、本来 白身魚を水煮にしたイタリア料理です。
昔は単に白身魚を水煮しただけの調理でしたが、だんだんとアレンジしたものが主流になり、いつしか魚介類をトマト.オリーブオイル.夏野菜で煮込むという形に変化していきました。
工夫次第で多様なアクアパッツァが作れますが、その時々の旬野菜と魚で旨味が出るので、コンソメなどの旨味調味料を使わなくても、Low fodmap料理を作ることができます。
※ 油を使わない方法もお伝えします。
鱈については「鱈の裏旬」をご覧ください。
(材料 2人前)
生鱈(皮なし) 180~200g(2〜3切れ)
ズッキーニ(小) 1/2本 ※ 65gまでLow fodmap
平茸 1/3株
トマト(小〜中) 1個 ※ 65gまでLow fodmap
ニンニク 1片 ※ 無くても良い。
乾燥バジル 小さじ1/2
料理酒 大さじ 1
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
砂糖 少々
水 大さじ1
オリーブオイル 適量 ※ 不可の場合は除く
※ 砂糖は指先にのる程度のほんの少々。隠し味になります。
※ トマトは旨みになります。65gまでLow fodmap。ヘタをとった状態で130gの可能量まで利用した方が味が良くなります。青みが残るトマトの場合は旨味が少ないので、気持ち砂糖量を増やす。
1. 鱈の骨を抜く。
※ 買って1日経った鱈は 臭みが出てくる場合があるので、においを取るため、全体に塩を振り10分ほど置いて水洗いを。
写真のように、にんにくをスライス、平茸を割く、ズッキーニを1cm未満の輪切り、トマトを一口サイズにする。鱈は切らない。
2. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかける。ニンニクの香りがオイルに移ったらニンニクを取り出す ※ニンニクのフルクタンは水溶性なので、香りを移したオイルは摂取可能と言われています。
一度火を止め(た方が作りやすい)、鱈を中心、野菜を重ならないように散りばめ、残りの材料を全体に回し入れて蓋をし、中火~強火で10分ほど蒸し焼き。
※ 油不可の場合はフッ素樹脂加工フライパンで、最初 弱火の蒸し焼きに。水分が出てきたら中火で加熱を。
途中、具材から水分が出てくる。
焦げないよう時々フライパンを動かし、野菜をひっくり返す。(鱈は返さない)。
水分が少量残るくらいがベスト。短時間で蒸発してしまう場合は火力が強いので調節を。
火が通っているか確認をしつつ 味見をして薄ければ塩を足し、
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません