Christmas ☆ デコレーション寿司
🍙 プロフィール欄に「注意事項」がありますので、調理前に 必ず お読みください。
Low Fodmapの食生活をしていると、イベントなどのパーティメニューを楽しむことは なかなか難しいかと思いますが、年の瀬くらい、一年の頑張りを素敵な食事で労わりたいですよね!
食材や味付けは普段の食事と変わらなくても、
見た目さえ変われば、ワクワクするような演出を作り出すことが出来ます。
「気張らず手間をかけ過ぎない」
そんなパーティメニューを数回に分けてご紹介します。
HighFodmapなケーキの代わりに
お刺身で作る「 デコレーション寿司 」です。
材料(4〜5人前)
(酢飯)
※酢飯不可の場合は薄い塩味に。
ご飯 2合分(やや固めに炊飯を)
炒り白ごま 大さじ1.1/2 ※11gまでLow fodmap
酢 大さじ3
砂糖 大さじ2.1/2
塩 小さじ1
粉末昆布だし ひとつまみ(無くても良い)
※ひとつまみとは、指三本で摘んだ量。
(具材)
刺身用マグロ または サーモンの冊 170〜200g
きゅうり(小) 1本
板のり 適量
※きゅうり(小)とは、小さめのきゅうり。
直径15cmほどの小鍋
ラップ
1 酢飯を作る。
※酢飯不可の方は、ご飯に適量の塩.炒りごまを混ぜ合わせる。
砂糖.塩.酢.昆布だしを合わせて、粉類が溶けるまでよく混ぜ合わせる(調合液)。
炒りごまをかけたご飯に、調合液を少しずつ全体に回し入れる。
しゃもじを縦にして、米粒が潰れないよう切るように混ぜ合わせて酢飯を作る。
※混ぜ合わせた直後は水分を多く感じるが、時間が経てばご飯が水分を吸い込んで馴染むので、10分ほど置く。
2 材料を切る。
(刺身)
花びらに見えるよう削ぎ切りに。
冊に包丁を寝かせるよう斜めに入れて、削ぐように切る。
(きゅうり)
輪切り〜斜め切りの薄切りに。
(板海苔)
写真のように、お好みで細長く切る。
手間を省きたい場合、海苔は無くても良い。
3 小鍋にラップを敷いて、粗熱の取れた1.の酢飯を詰める。
デコレーションケーキでいうところのスポンジ台になるので、しゃもじでご飯粒が潰れないよう注意しながら、しっかり押さえる。
ラップごと、小鍋から外す。
4 海苔を酢飯の側面に貼る。(上の写真参照)
↓
きゅうりを酢飯の縁に沿わせて、少しずらしながら一枚づつ置く。
↓
刺身もきゅうりと同様に飾る。
花びらになる外側は大きめの切り身を、中心の花びらは小さめを扱うとバラのように飾れる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません